カンボジアのボジ子。

カンボジアで2年の仕事を終えて一時帰国中。シェムリアップの美味しいレストラン、手作りごはん・お菓子、たまに観光・旅行ネタ、ダイエット、コスメなど広く浅~~く。

☆レシピあり!春の美味しい日本の味、苺大福

まだ寒い日が続きます。 

f:id:candyman0618:20160312035018j:plain

そんな日はこれ。

滋賀の美味しい名産品、とりやさいみそ。

 

 

f:id:candyman0618:20160312035019j:plain

にんにく等で調味されたこのお味噌、

ざくざく切った野菜と鶏肉を炊いたところに入れるだけで

お出汁のきいた美味しい鍋ができちゃいます。

 

最近、友人を呼んで鍋パをしたのですが、

その時ももちろんこの鶏野菜味噌が大活躍。

みんな大学生のころはお肉の取り合いだったのに、

ほっこり煮えたお野菜をちょびちょび食べるようになっていて、

悲しくなっちゃいました・・・。

まつや とり野菜みそ 200g 4袋セット
 

リンク貼ろうとおもったら、

アマゾンには出品してらっしゃらないご様子。

代わりに同じ名前の商品貼っときます、美味しいかどうかは謎。 

 

 

 

 

 

 

いちご大福

「春」を感じた過ぎて、カンボジアでは去年こんなものを作っていました。

桜の塩漬けとよもぎパウダーほんとGJでした。 

次行く国にもぜったい持っていかなくちゃ・・・。

 

いちご大福食べた過ぎて、自分で作っちゃいました。

いちご美味しいですよね、いちご。

イチゴ狩り行きたいです。いちご。。。

 

<材料> 小さ目のいちごで16個分

・いちご 16個

・つぶあん 480g

・片栗粉 適量(もちとり用)

 

●求肥

・白玉粉 100g

・餅粉 70g

・砂糖 50g

・水 200㏄

 

 

f:id:candyman0618:20160312035008j:plain

これを作る前日、夜23時から小豆を火にかけ始め、

練りあがったのは明け方3時半ごろ。

あんこの作り方をこの記事に書くととてつもなく長くなるので、

2回に分けてお送りしようと思います。

 

というわけで、まずあんこをまとめます。

ひとつの苺に対して30g使いますので、

計りを使ってきっちり30gずつ分けておきましょう。

 

f:id:candyman0618:20160312035009j:plain

さっと洗って水分をキッチンペーパーでよく拭き取り、

ヘタを落とした苺を用意します。

 

ラップの上にあんこを広げ、ヘタを下にした苺をのせて丸めます。

 

f:id:candyman0618:20160312035010j:plain

こんな感じで、餡が出来上がりました。

これだけでも、十分んまそう・・・・。

 

f:id:candyman0618:20160312035011j:plain

つまみ食いを我慢して、次にいきますよ。

求肥の材料を全部耐熱性のボウルに入れて、

溶け残りがないようによーーーく混ぜておきます。

そして、ふわっとラップをかけて電子レンジ(500w)で2分。

 

f:id:candyman0618:20160312035012j:plain

取り出すとまだ粉っぽさが残っていますので、

全体をまんべんなく練るように混ぜ、さらに2分。

 

f:id:candyman0618:20160312035013j:plain

だんだんお餅っぽくなってきました!!

もう1度、全体のキメを整えるように練って、更に1分加熱。

 

f:id:candyman0618:20160312035014j:plain

更に全体を練ってから、もちとり粉を振ったまな板に取ります。

つやつやで半透明。こんなお肌になりたい・・・っ!!!

 

さすがに粉まみれの手で一眼レフは触れないので

包んでいるところの写真はありません(笑)

 

包丁やカードを使って半分にし、

半分はクッキングシートにくるんでボウルをかぶせておきます。

 

半分にした求肥をさらに8等分し、

中心を厚めにしながら丸くのばしたところに

苺のヘタがわを上に餡を置いて丸めていきます。

餅粉を混ぜているため求肥の伸びがいいので、

手のひらぐらいまで伸ばしたところに餡を置いたら

ぎゅーっと引っ張ってやれば全体を包めますよ。

最後におしりの部分をつまんで形を整えたら完成!

 

残り半分の求肥は、硬くなってしまっていたら

再度電子レンジで1分ほど加熱してやるといいでしょう。

 

f:id:candyman0618:20160312035016j:plain

はい、こんな感じ!

初めてにしては上出来じゃないです?

ちょっと打ち粉が多くてダサいですけども・・・。

あと、苺のとがっているほうをもう少し出したほうが可愛かったですね。

反省です。

 

f:id:candyman0618:20160312035015j:plain

Youtubeで作り方があがっていたりするので、

そのあたりを見て包むイメージを整えてから作ると

失敗が少ないです。

 

f:id:candyman0618:20160312035017j:plain

しっかり甘めに炊いたあんこと、いちごの酸味のコラボレーション・・・

すさまじい破壊力です。何個でも食べられちゃいます!!

 

そんなあんこをどうやって作ったかは、また次回お送りします。

 

鍋パの日のデザートに出したのですが、

皆おかわりしてくれて嬉しかったです。

夜なべして作ったかいがありました~\(^o^)/!!

 

ごちそうさまでしたっ♡

 

 

こっそり滋賀弁LINEスタンプ販売中。ご購入はコチラから!

そしてこっそり関西弁LINEスタンプ販売中。ご購入はコチラから!

11キロ痩せたオススメのダイエット本はコチラですよ。

こちらの記事も読まれています